令和5年4月1日から 住民票の写し、印鑑登録証明書等の手数料を改定いたします

 証明書の手数料について、住民票の写しは昭和58年以降、印鑑登録証明書は昭和55年以降据え置きとなっておりましたが、令和5年4月から実施するコンビニ交付を機に見直しを行い、次のとおり改定いたします。
 皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

手数料改定表

証明書等の種類交付方法令和5年3月31日まで令和5年4月1日から
住民票の写し
(個人・世帯)
窓口
コンビニ
1枚200円
※世帯の住民票
例:4人世帯の場合 
1枚200円×4人=800円
1件300円
※世帯の住民票
例:4人世帯の場合
300円
世帯員数が何名でも一律300円
広域住民票の写し窓口1枚200円1件300円
戸籍附票の写し窓口1通200円1件300円
印鑑登録証の発行窓口1通200円1件300円
印鑑登録証明書窓口
コンビニ
1件200円1件300円
住民基本台帳閲覧窓口1件200円1件300円
このページの情報に関するお問い合わせ先
標津町 住民生活課TEL:0153-85-7243