コロナ禍における経済的支援対策(一部水道料金の減免)

コロナ禍における原油価格・物価高騰の影響を受ける町民の経済的支援対策として、家庭用及び事業者の水道料金のうち基本料金分を減免します。

減免対象者

  お知らせ表で記載している「家庭用」「営業・団体用」「農業用」が対象となります
  ※官公庁は対象外となります。

減免期間

  令和5年 7月 ~ 令和6年3月分
検針月ご使用期間請 求 月
(納入通知書)
請 求 月
(口座振替)
7 月6月上旬 ~ 7月上旬7 月 請求分8 月 引き落とし分
8 月7月上旬 ~ 8月上旬8 月 請求分9 月 引き落とし分
9 月8月上旬 ~ 9月上旬9 月 請求分10 月 引き落とし分
10 月9月上旬 ~ 10月上旬10 月 請求分11 月 引き落とし分
11 月10月上旬 ~  11月上旬 11 月 請求分   12 月 引き落とし分 
12 月11月上旬 ~ 12月上旬 12 月 請求分   1 月 引き落とし分 
1 月12月上旬 ~ 1月上旬 1 月 請求分   2 月 引き落とし分 
2 月1月上旬 ~ 2月上旬 2 月 請求分   3 月 引き落とし分 
3 月2月上旬 ~ 3月上旬 3 月 請求分   4 月 引き落とし分 

減免金額(基本料金)

区   分料 金 ( 1カ月 )9ヵ月合計
( 税 込 )
基本水量基本料金(税込)
家 庭 用5  m3まで  1,047 円   9,423 円  
6~8  m3まで  1,309 円   11,781 円  
営業・団体用10  m3まで  1,570 円   14,130 円  
農 業 用30  m3まで  3,142 円   28,278 円  
31~40  m3まで  4,189 円   37,701 円  

注意事項

  超過料金、下水道使用料、浄化槽使用料、メーター料は対象外となります。
このページの情報に関するお問い合わせ先
標津町 建設水道課TEL:0153-85-7247