給水・排水設備工事事業者の各申請
◆指定給水装置工事事業者の更新手続き
・令和元年10月1日より水道法が一部改正され、指定給水装置工事事業者の指定有効期限が無期限から5年間となりました。従前の制度で指定を受けた日によって、更新期間(1年~5年)が異なることから、初回更新までの有効期間とそれに係る更新手続きの期間について「標津町 指定給水装置工事事業者」へお知らせ致します。
- 標津町 指定給水装置工事事業者一覧(令和2年1月31日現在)(PDF形式:112KB)
- 標津町 指定給水装置工事事業者(指定有効期間)(PDF形式:116KB)
- 標津町 指定給水装置工事事業者(初回更新手続き期間)(PDF形式:125KB)
- 標津町 指定給水装置工事事業者一覧(令和2年10月1日現在)(PDF形式:111KB)
◆給水装置工事ガイドライン
・給水装置工事のガイドラインは、水道法、標津町簡易水道及び農業用水道事業条例等の規定に基づき給水工事に係る基準及び事務処理を定め、適正な給水工事を円滑に行えるよう作成しています。
- 標津町給水装置工事ガイドライン(R07)(PDF形式:3MB)
◆給水装置工事の各申請様式
- (R07)給水装置工事申請様式(エクセル形式:245KB)
- (R07)給水装置工事申請様式(PDF形式:608KB)
◆排水・浄化槽設備工事の各申請様式
- (R07)排水設備工事申請様式(エクセル形式:106KB)
- (R07)排水設備工事申請様式(PDF形式:375KB)
- (R07)浄化槽排水設備申請様式(エクセル形式:102KB)
- (R07)浄化槽排水設備申請様式(PDF形式:491KB)
このページの情報に関するお問い合わせ先
標津町 建設水道課TEL:0153-85-7247
標津町 建設水道課TEL:0153-85-7247